ホーム 未分類 JASTO、新理事体制で教育事業のさらなる発展を目指す

JASTO、新理事体制で教育事業のさらなる発展を目指す

58
0

一般社団法人JASTOは、このたび理事会の新体制を発足いたしました。設立以来、理事長として組織を牽引してこられた都筑幹夫氏、理事として多大な貢献をいただいた渡辺 謹三氏佐野卓郎氏が退任されました。
都筑氏はJASTO設立時より理事長として、海の未来をつくる数々の事業に尽力し、渡辺氏、佐野氏はそれぞれの専門領域から力強く組織の発展を支えてくださいました。三氏の献身的なご尽力と情熱に、心より深く感謝申し上げます。

新たな理事会では、楠部真崇上田正人篠澤裕介が理事に就任いたします。楠部氏、上田氏はこれまでのJASTOの各種事業においても重要な役割を担い、現場と戦略をつなぐ活動にご尽力いただいてきました。篠澤氏は新たな視点と経験をもって加わり、組織に新しい風をもたらします。

新体制のJASTOは、これまで培ってきた基盤を礎に、特に教育事業の強化と拡充に注力してまいります。私たちは、次世代を担う人材の育成と、社会全体の知の活性化に向けて、実践的で魅力的なプログラムを展開していく所存です。

引き続き、関係者の皆様にはこれまで以上のご指導ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here